2014年05月24日

2014年度現代史サマーセミナーのお知らせ

2013.6.4 申込方法・参加費・申込期限につき更新しました。ご案内・申込をアップロードしました。

2014年度も現代史サマーセミナーを開催致します。
開催内容は以下の通りです。チラシも添付致しますのでご覧ください。転送歓迎です。
参加お申し込みなど詳細が決まり次第、随時同時代史学会/現代史サマーセミナーHPでお知らせします。
みなさまお誘い合わせの上、ふるってご参加ください。
--------------------
☆2014年度現代史サマーセミナー☆
日程:2014年8月9日(土)〜10日(日)
会場:大阪リバーサイドホテル
   〒534−0027 大阪市都島区中野町5丁目12-30
   http://www.osaka-riverside-hotel.co.jp/
大阪環状線「桜ノ宮駅」西口より徒歩3 分

内容:
○ 1日目午後(14時〜)
彦根市史問題−「学問の自由」を中心に−
:上野輝将さん(元神戸女学院大学/彦根市史「現代」執筆者グループ代表)
  ※『新修彦根市史通史編現代』のページhttp://hikoneshishimondai.sitemix.jp/index.htmに問題の概要が記されています。御覧ください。
○ 2日目午前(9時〜12時)
研究報告
:青木深さん(一橋大学)…戦後の米軍基地・将兵と音楽文化について
:河西秀哉さん(神戸女学院大学)…うたごえ運動の展開過程について
○2日目 午後
:ピースおおさかetc大阪市内巡検

○参加費13,000 円
※シングル部屋。1日目夕食、2日目朝食・昼食付き。
※1日目のみ/2日目のみなど部分参加をご希望の方は、事務局までご相談ください。
※下記の要領に従って事前に振込をお願いいたします。

○申込・支払方法
※下記申込み内容をメール・封書・FAX のいずれかでお知らせ下さい。
・お名前(フリガナ)・所属・研究主題(40字以内)
*以上の3事項は、1日目に配布する「参加者一覧」に掲載いたします。
・電子メールアドレス、郵便番号・住所、電話番号・FAX番号
(差し支えない範囲で結構ですが、確認事項がある場合や次回以降のサマーセミナーのご案内の際に参照させていただきます。)

■宛先現代史サマーセミナー事務局
電子メールアドレスgendaisiss@yahoo.co.jp
〒662-8505 西宮市岡田山4-1 神戸女学院大学文学部総合文化学科河西秀哉研究室気付
FAX 0798-51-8532(「現代史サマーセミナー事務局河西宛」と明記ください。)

■振込先郵便貯金口座(記号)14370(番号)41912471(名義)河西秀哉〈カワニシヒデヤ〉
他の金融機関からの振り込みは以下の番号をお使いください。
(店名)四三八(ヨンサンハチ)(店番)438(種別)普通(口座番号)4191247

Web サイト:詳細・最新情報は同時代史学会HP/現代史サマーセミナーHP をご覧ください。
http://www.geocities.jp/doujidaisigakkai/http://gendaisiss.seesaa.net/

◎申込・支払期限2014年7月4 日(金) ※ 期限までに申込・支払をお済ませください。
--------------------
2014サマセミチラシ>開催内容.pdf


posted by 現代史サマーセミナー事務局 at 07:06| Comment(0) | セミナー企画情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: