2013年05月24日

2013年度現代史サマーセミナーのお知らせ

2013.6.11 報告内容について更新しました。申込方法・参加費・申込期限につき更新しました。ご案内・申込書をアップロードしました。
2013.6.17 参加費〆切日を7月9日(金)に延ばしました(参加申込の〆切は6月30日(日)で変わりません)。
2013.6.18 開始時間が決定しました。
       頒布用チラシをアップしました。ご活用頂けますと幸甚です。
2013.6.20 開始時間・集合時間が決定しました。

2013年度も現代史サマーセミナーを開催します。
決定事項は以下の通りです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

▼日程
2013年8月9日(金)14:00〜10日(土)12:00
 13:00 熱海駅集合(電車ご利用の方)
 13:30 宿集合(参加者全員)
 14:00 サマーセミナー開始 


▼会場/懇談会/宿泊先
紀州鉄道 熱海ホテル 〒413−0002 静岡県熱海市伊豆山261
http://www.kitetsu-hotel.jp/atami/   最寄り駅:JR熱海駅

▼内容
・1日目:「近年の政軍関係研究の成果と課題」
  …報告者:中野良さん(日本学術振興会特別研究員)、
       林美和さん(平和祈念展示資料館学芸員)、
       山本智之さん(明治大学文学部兼任講師)、
       関口哲矢さん(大同大学等非常勤講師)
・2日目:研究報告:本井優太郎さん(大阪大学大学院)
  …報告題目「戦後地域社会における米軍基地をめぐる諸問題
                     ―伊丹航空基地周辺地域を事例として―」

▼参加申込・参加費・申込期限
@申し込みについて
 お申し込みの際には、6月30日(日)までに電子メールまたは封書・FAXで以下の事項をお知らせください。
 封書・FAXには、下にアップロードされている申込書をご利用ください。
----------
・お名前(フリガナ)・所属・研究主題(40字以内)
  *以上の3事項は、1日目に配布する「参加者一覧」に掲載いたします。
・電子メールアドレス、郵便番号・住所、電話番号・FAX番号
  (差し支えない範囲で結構ですが、確認事項がある場合や次回以降のサマーセミナーのご案内の際に
   参照させていただきます。)
・部屋の希望(シングルを希望される場合 ※別途2,100円いただきます。)
・性別(部屋割りのため)
・お車で来場される予定・ホテルの送迎バスの希望
----------

A参加費について
 参加費は宿泊代、資料代などを含めて9500円となります。なお、お一人部屋をご希望の方は別途お知らせください。その場合、宿泊費に2100円上乗せされます。
7月5日(金)までに、下記の郵便貯金口座に参加費をお振込ください。
 振込手数料は各自負担でお願いします。

■郵便貯金口座(記号)10000(番号)6856491(名義)吉田 裕〈ヨシダユタカ〉
■宛先 現代史サマーセミナー事務局
 gendaisiss@yahoo.co.jp 
 〒186-8601 東京都国立市中2-1 一橋大学大学院社会学研究科吉田裕研究室気付
 ファクシミリ番号 042-580-8907
お問い合わせは、電子メールまたはFAXでお願いします。

B支払・申込期限  2013年6月30日(日)
 期限までに支払・申込をお済ませください。
 宿舎の部屋の数に限りがあるので、定員になり次第、締め切らせて頂きます。

Cサマーセミナーのご案内・申込書
現代史サマーセミナーのご案内・申込書.pdf

Dサマーセミナー頒布用チラシ
2013年度サマセミ頒布用.pdf

▼お問い合わせ
 何かご不明の点などございましたら、現代史サマーセミナー事務局までご連絡ください。


posted by 現代史サマーセミナー事務局 at 19:40| Comment(0) | セミナー企画情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月21日

2012年度現代史サマーセミナーのお知らせ


6月23日00:30 案内チラシ及び申込書のPDFファイルをアップロードいたしました。ご活用ください!(記事最下部にリンクあり)
6月21日21:30 テーマ、時間、場所、申込みについて確定しました。


1.テーマ
「沖縄復帰/返還の再検討―戦後社会運動史の側面から」

2.日時
 2012年8月9日(木)15:00〜10日(金)12:00
  ※14:50 ホテルに集合

3.場所
 静岡県熱海市
  紀州鉄道 熱海ホテル
   〒413−0002 静岡県熱海市伊豆山261
   http://www.kitetsu-hotel.jp/atami/


<ホテルまでの交通案内>
@電車でお越しの場合
東京駅から東海道新幹線(50分)⇔JR熱海駅下車徒歩10分⇔熱海ホテル
Aバスでお越しの場合
東京・新宿から高速バス「ATAMI リゾートライナー」(約3時間)⇔熱海駅下車徒歩10分⇔熱海ホテル
☆また、当日は送迎バスをご用意いたします。(往路は14:30JR熱海駅発を予定)ご利用を希望される方は、お申込みの際、お知らせください

4.スケジュール
1日目 書評会:櫻澤誠『沖縄の復帰運動と保革対立―沖縄地域社会の変容』(有志舎、2012)
櫻澤誠氏:立命館大学文学研究科博士後期課程修了。沖縄戦後史。
現在、立命館大学ほか非常勤講師。
本書は、1950〜60年代、アメリカ統治下の沖縄における政治環境を、地域社会の変容という視点から明らかにしたものです。
【評者(五十音順)】
・上地聡子氏(早稲田大学助手)
・平良好利氏(法政大学兼任講師)

2日目 報告:小野百合子「戦後日本社会における「沖縄返還問題」―1960年代半ばまでを中心に」
【報告者】小野百合子氏(岩手大学 特任研究員)
 論文:・「『沖縄軍用地問題』に対する本土側の反響の考察−日本社会と『沖縄問題』の出会い/出会い損ない」(『沖縄文化研究』(法政大学沖縄文化研究所)第36号、2010.3)
・「60年安保闘争と『沖縄問題』−『沖縄問題』の不在を再考する」(加藤哲郎・今井晋哉・神山伸弘編『差異のデモクラシー』、日本経済評論社、2010)

5.参加申し込み・参加費
@申し込みについて
 お申し込みの際には、7月9日(月)までに電子メールまたは封書・FAXで以下の事項をお知らせください。
----------
・お名前(フリガナ)・所属・研究主題(40字以内)
  *以上の3事項は、1日目に配布する「参加者一覧」に掲載いたします。
・電子メールアドレス、郵便番号・住所、電話番号・FAX番号
  (差し支えない範囲で結構ですが、確認事項がある場合や次回以降のサマーセミナーのご案内の際に
   参照させていただきます。)
・部屋の希望(シングルを希望される場合 ※別途2,100円いただきます。)
・性別(部屋割りのため)
・お車で来場される予定・ホテルの送迎バスの希望
----------

A参加費について
 参加費は宿泊代、資料代などを含めて9500円となります。なお、お一人部屋をご希望の方は別途お知らせください。その場合、宿泊費に2100円上乗せされます。
 7月9日(月)までに、下記の郵便貯金口座に参加費をお振込ください。
 振込手数料は各自負担でお願いします。

■郵便貯金口座(記号)10000(番号)6856491(名義)吉田 裕〈ヨシダユタカ〉
■宛先 現代史サマーセミナー事務局
 gendaisiss@yahoo.co.jp 
 〒186-8601 東京都国立市中2-1 一橋大学大学院社会学研究科吉田裕研究室気付
 ファクシミリ番号 042-580-8907
お問い合わせは、電子メールまたはFAXでお願いします。

B支払・申込期限  2012年7月9日(月)
 期限までに支払・申込をお済ませください。
 宿舎の部屋の数に限りがあるので、定員になり次第、締め切らせて頂きます。

 みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

2012現代史サマーセミナー案内.pdf
posted by 現代史サマーセミナー事務局 at 21:30| Comment(0) | セミナー企画情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月28日

2012年度現代史アーリーサマーセミナーのお知らせ

<5月29日00:50更新>

 今年度は現代史サマーセミナーの事前勉強会として、現代史アーリーサマーセミナーを開催いたします。要領は下記の通りです。皆さまお誘い合わせの上、ふるってご参加ください。

1,日時
 6月10日(日)、14:00〜

2,場所
 早稲田大学26号館(大隈記念タワー)302号室
 早稲田大学キャンパスマップ(PDFファイルで開きます)

3,テーマ
 櫻澤誠著『沖縄の復帰運動と保革対立』書評会

4,評者
 上地聡子氏(早稲田大学助手)

 本セミナーに関して何かご質問等ございましたら、お気軽に下記のメールアドレスまでご連絡ください。

gendaisiss☆yahoo.co.jp
(スパムメール対策のため@を☆に変えております。お手数ですが、メールを送信される際は、☆を半角の@に変えて下さい。)

 また、以下にセミナーのチラシのPDFデータをアップロードいたしました。宣伝等される場合、また当日のアクセスのご確認の際にご利用ください。
2012現代史アーリーサマーセミナーver1_1.pdf

*web担当の手違いで、前回の記事投稿の際、誤って「事前連絡が必要」という趣旨の文言を記載をしてしまいました。歴史学研究会大会の際に配布したチラシに記載しました通り、事前連絡は必要ありませんので、当日はお気軽にご参加ください。ご覧のみなさまには誤情報を配信してしまいました。申し訳ございませんでした。
posted by 現代史サマーセミナー事務局 at 12:39| Comment(0) | セミナー企画情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする